外出先でも効率良く作業ができるモバイルディスプレイのご紹介
商品ご紹介
今回は、外出先でも大きな画面で作業ができるモバイルディスプレイ「LCD-MF161XP」のご紹介です!
本体にモニタを複数枚接続するマルチディスプレイ環境と言えば、モニタや機器本体を動かさない環境での利用を前提に考えがち。ですが LCD-MF161XP なら、1kgに満たない軽量さと9.8mmの手軽さで、どんな環境でもマルチディスプレイ環境が実現できます。

モバイル端末は画面が小さくて作業しにくい…

持ち歩けるサブモニタでサクサク作業!
特長
- 15.6型スリムタイプのディスプレイ
- 在宅ワークでのご利用時も使わない時はサッと片付け
- Type-Cケーブル1本あれば映像出力も給電も
- コンテンツに応じた最適な映像表示ができる「画面モード」
- ノングレアかつ、ブルーリダクション機能で目に優しい
デバイス本体と一緒に持ち運んだときのイメージは…?

嬉しい大きめディスプレイなのに、重量は本体となるデバイス以下!
便利な複数端子搭載!
一般的なモバイルディスプレイではType-Cのみ対応のものが多いですが、LCD-MF161XPなら映像端子としてUSB Type-C、HDMI(ミニ)端子の2つを搭載。更にACアダプター用の端子もあるため、映像入力と給電を分けることが可能です!映像出力だけで端子が塞がってしまうこともありません。
その他にも、お客様とのご商談時、プレゼンテーションをディスプレイ部分に表示してお客様にご覧いただき、スライド操作はご自身側に置いた本体で行うなど、使い方は様々です。ぜひお問い合わせ下さい!

LCD-MF161XP
厚さわずか9.8mm、重さ900gのモバイルディスプレイ
- 15.6型スリムタイプのモバイルディスプレイ
- 在宅ワークでのご利用時も使わない時はサッと片付け
- Type-Cケーブル1本あれば映像出力も給電も
- コンテンツに応じた最適な映像表示ができる「画面モード」
- ノングレアかつ、ブルーリダクション機能で目に優しい
